面白きこともなき世を考えて

子育てと競争戦略とゲームと日々のあれこれを適当に。

jQueryの勉強を始めました

突然ですが、jQueryの勉強をはじめました。ちょっと前に。jQueryをご存じない方のために、素人の私が簡単に説明すると、jQueryというのはJavascriptのライブラリの一つらしいです。もうこの時点でWeb業界以外の人にとっては何を言ってるのかわからないと思い…

新生児が家に来るまでにやっておくとよい父親の仕事

昨日、子どもが生まれました。子どもと妻は出産後、5日ほど入院してから退院して初めて我が家に来ます。その間は父である私は一人暮らしです。久々の一人暮らしを満喫するのはいいのですが、それだけでなく妻と子どもが家に来るまでの間に受け入れ準備として…

子どもが生まれた当日の父親の気持ち

今日、子どもが生まれました。子どもが生まれた当日の父親の気持ちをいつか振り返るためにここにメモして残しておきたいと思います。 昨日の時点の予定では、今日は朝8時ころから陣痛促進剤を投与するとの事だった。が、朝8時になっても連絡が来ない。しかた…

子どもが生まれる前日の父親の気持ち

明日、子どもが生まれます。初めての子ども、長女になります。せっかくなので、この貴重な日の自分の気持ちをここにメモして残しておきたいと思います。 予定日は2日前に過ぎた。残念ながら予定日までに陣痛は始まらなかったので、妻は今日から入院。明日、…

キングダムハーツファイナルミックスでの合成アイテムの効率のよい集め方

最近はPS3でリメイクされたキングダムハーツ1.5Remixを遊んでいます。キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2013/03/14メディア: Video Game購入: 10人 クリック: 34回この商品を含むブログ (15件) を見る…

あなたにもあるかも?第3、第4の乳が存在する可能性

タイトルは釣りではない。本当の話である。 私も最近知ったのだが、人間には人により乳首が4つあるタイプの人がいるらしい。何を隠そう私の奥さんがそうだ。その第3、第4の乳は「副乳」というそのまんまな名前をしており、だいたい4人に1人くらいの割合で存…

はてなブログの中から興味のあるジャンルのブログを見つける方法

がわからない。。。 なぜ急にそんなことをしようと思ったか。自分のブログを振り返っていて、一人で書いてばっかりだな、と昨日反省したのです。ブログにはコミュニケーションツールという側面もあります。自分の意見を文章にして発信し、世の中の人に読んで…

早速やる気を無くしてしまった新社会人へ贈る「一人暮らし」のススメ

「新社会人に向けて」というトピックがはてなブログの今週のテーマらしい。1分ほど何を書くか考えた。結果、自分の実体験からの新社会人の皆さんに向けてのアドバイスを書くことにした。 私は今年で社会人10年目。とあるIT系ベンチャー企業の新卒一期生とし…

5m歩けばタクシーにすぐ乗り込めるのに自分の順番をぼーっと待っている人の気が知れない

一週間くらい前に話題になったタクシー乗り場の非効率を揶揄したネタ。はてなブックマーク - 20m歩けばタクシーがいっぱい止まってるのにタクシー乗り場に並ぶ人の気が知れない | KonifarPodどうやら一部の方からのコメントなどで炎上してしまったらしく、元…

みんな知ってる?働きバチが子どもを作らず働き続ける巧妙な理由

一つの巣の中で役割分担をすることで有名な社会的昆虫のハチ。有名な話として、産卵を担当するいわゆる女王バチと餌集めなどを担当する働きバチには生物学的な違いはないと言われています。ただ、それでも一度女王バチとなったハチはひたすら産卵に専念し、…

済美高校の安楽投手の戦略家としての巧みなポジショニングを称賛する

我が地元、埼玉県勢の浦和学院が優勝したこと以上に、済美高校のエース・安楽智大投手の登板過多について議論が盛り上がっているようですね。「野球が出来なくなるかもしれない」程度の理由で、他人の人生に口出しはできないと思う件。 : スポーツ見るもの語…

無名ブログでも多くの人に読んでもらえるネタのフレームワーク

ひょんなことからブログを多くの人に読んでもらうためのハック的な記事が目に留まった。流行と定番 - アレ待チろまん[教訓] ホッテントリー入りから学んだ!弱小ブロガーでもそれなりにバズる3つの切り口 | nasukedotnetいつもはこういうハック的なものには…

フラット35の安すぎる金利を見て興奮してしまった人に読んでほしい文章

金利的に考えると今月の住宅購入はあり得ないくらいお得らしい。フラット35の金利がヤバいくらい安い!25年4月は過去最安値。 | マンション購入を真剣に考えるブログフラット35で1.8%とか。。。アベノミクスとやらの影響による今後の金利上昇が予測される中…

年金が足りないなら寿命を縮めればいいじゃない。高齢化社会を解決するたった一つの冴えたやり方

少子高齢化社会の弊害について何度も書いてますが、究極の原因って何でしょう? 私は「医療の進歩」だと思います。医療の進歩により、日本人の平均寿命は世界最高水準まで引き上がってしまった。が、反対に人口構成としては世界随一の高齢化社会となってしま…

老人よりも若者の雇用を義務化してはどうか?

ついに施行されてしまったようです。65歳まで雇用義務 法律施行 NHKニュース 世の中から賛否両論どころか否定ばっかりだったのに可決されてしまうという、間接民主制の恐ろしさが垣間見えた案件になります。もちろん、超短期的には効果があるかもしれませ…

最近の少子化対策をめぐる議論の論点を整理してみた

最近、少子化対策としての子づくり論議が熱くなっています。日本の出生率を上げようよ、平たく言うと子供生もうよ(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース子供が増えるとか減るとかの話 - 24時間残念営業 発端は前者の記事なんですが、そちらのブックマークコ…

人口密度は発明の母である。少子高齢化の先にある文明の衰退

人口密度が生み出す画期的な発明というものがある。日本にはなぜラブホテルがあるの? | nippon.com ここに書かれているように、ラブホテルは日本の住宅事情、引いて言うなら日本の人口密度の高さが生み出した発明品と言える。 かつての日本の住宅は、少ない…

高齢化社会だからこそより優れた若者に権限移譲しよう

たまには少子高齢化を肯定する理由があってもいいかもしれない。「尊敬できない年上」は何を意味するのか。(酒井穣) - BLOGOS(ブロゴス) ここに書いている意見、自分は全面的に賛成。自分よりも次の世代、ガンダム的に言うとニュータイプのほうが、あら…

高齢化社会の到来による若者と老人の仕事の取り合いの行く末を本気出して考えてみた

高齢化社会の影響の一つとして、今までよりも遅い年齢まで働き続けなければならない、と言われています。増加する年金など社会保障支出を抑えるためには、年金をあげなければいい。つまり、高齢者にも働いてもらえばいい、という発想になるようです。それっ…

子どもに投票権を与えるよりも老人から投票権を奪えばいい

どんな意図があるのでしょうか?「成人年齢18歳」議論へ 衆院憲法審査会 - MSN産経ニュース 高齢化による人口ピラミッドの歪化に不安を覚える人間としては、少しでも若い世代の比率が上がるというのは、まあ歓迎すべき事案な気もします。とはいえ、実際問…

人口減少社会の影響を受けやすい業界、受けにくい業界

少子高齢化による人口減少社会の影響を大きく受けそうな業界がまた一つ。「直葬」 関東では葬儀全体の5件に1件 NHKニュース 個人的には、死人に金かけてどうするの?と思っているので、「直葬」という概念が浸透してきているのはうれしい。ニーズが多くな…

育児休暇の取得 奨励し過ぎは逆効果じゃない?

昨日話題になっていたこちらのニュース。消費者庁の育休で昇給&昇進に反対48% 「独身どうすんだよ」 | 瞬刊!リサーチNEWS 少子化担当大臣として何かやりたい!という気持ちが先走ってしまったのか、あまりうまい策とは思えないです。 子どもを育てる家庭を…

少子化により人口が減る中で家を買うということ

少子高齢化の影響として以下のような問題も出てきます。人口がどんどん減少する国で不動産投資をするということ 日本は確実に沈んでいく|今、不動産は「買い時」か?|ダイヤモンド・オンライン 少子高齢化は少子化と高齢化に分けられると思うのですが、そ…

少子高齢化の現実 日本対フランス

少子高齢化をテーマに勉強を始めようと思った次の日にこんな記事を見かけました。これは天啓か。少子化はどれだけヤバいのか、数字でつかもう(駒崎弘樹) - BLOGOS(ブロゴス) 上記文章の要旨をまとめると以下のような感じです。 出生率が現状のままだと22…

中ぐらいのスキルを組み合わせる方が一つのスキルを極めるよりも良い理由

ちょっと気になった記事があったので。「中くらいのスキル」×「中くらいのスキル」で「ニッチな希少人材」を目指す (1/2) : J-CAST会社ウォッチ この論調、すごく同意。昨今では、なんでも一通りできるゼネラリストとある一つの物事に特化したスペシャリスト…

ブログのネタは「アンテナを立てる」だけで簡単に集まってくる

ひょんなことから、昨日より当ブログは「少子高齢化」をテーマに更新しています。で、今回はそんなメインテーマを絞るという初めての経験を踏まえたブログ運営に関する小ネタ。巷では「ブログに書くネタが思いつかない」などといった悲鳴が聞こえてくること…

少子化と高齢化 どちらが問題なのか

最近、少子高齢化について調べているわけですが、この「少子高齢化」というワードに問題があるのではないかと感じ始めました。この少子高齢化というワード、本来は「少子化」と「高齢化」という2つの問題を合わせたワードなんですよね。SEO的にはそれでもい…

少子高齢化のGoogle検索結果順位

少子高齢化についてブログを書くにあたり、知見を深めようと思いGoogleで検索しようと思った前回。知見を深めるどころか、検索する前の段階でサジェスト機能の優秀さに 胸を打たれ筆を置いてしまいました。ということで、今回はいよいよGoogleの「少子高齢化…

少子高齢化と関連するテーマについて

ひょんなことからこのブログのメインテーマの一つに「少子高齢化」を加える事になりました。以後、よろしくお願い致します。 なりました、と言っても別に少子高齢化の問題に詳しい訳じゃありません。ただ個人的にすごく気になる問題であり、解決したい問題で…

ブログのテーマには仕事、趣味、人生のテーマを選ぼう

あいも変わらずあんまり読まれない自分のブログのアクセスアップについて考えていた。多くの人に自分のブログを読んでもらうにはどうすればいいか?面白くて役に立つ文章を書けばいい。では面白くて役に立つ文章を書けば本当に自分のブログは読んでもらえる…