面白きこともなき世を考えて

子育てと競争戦略とゲームと日々のあれこれを適当に。

はてなブログにおけるGoogle AdSenseの最適な設置場所はどこか

さて、このブログに広告(Google AdSense)を貼り始めてから一ヶ月とちょっと。

こっそりひっそりと稼がせていただいております。

前回からずいぶん間が空いてしまいましたが、はてなブログにおけるGoogle AdSenseの最適化について引き続きレポートしていきたいと思います。

今回はGoogle AdSenseの設置場所による収益の変化について。

代表的な3つの設置方法

自分の場合、トラフィックの90%以上がスマートフォンだったりするので、スマートフォンのみの最適化です。

各記事ページにおいて、私は以下の3パターンで設置しています。


1.記事上

f:id:murasakihukurou:20140413220527p:plain

いわゆるタイトルの下、本文の前ですね。

これははてなブログのデザインカスタマイズから、全記事に対して差し込むことが可能です。


2.記事中

f:id:murasakihukurou:20140413220625p:plain

記事の途中。だいたい導入部から本題の間に設置しました。

この3週間ほどの新設置です。

こちらはブログのデザインカスタマイズでできないので、ブログを書いているときに本文中にいちいちスクリプトを挿入する必要があります。

このブログは検索エンジン経由のトラフィックが大半なので、アクセス数の多い過去の記事TOP10に貼ってみました。


3.記事下

f:id:murasakihukurou:20140413220830p:plain

記事の本文が終わって、ソーシャルボタンの下に入ります。

こちらもデザインカスタマイズで編集可能な場所なので、自動差し込みが可能です。

各広告位置の効果比較

それでは、各位置に貼った広告枠のそれぞれの効果を公開します。どーん。

f:id:murasakihukurou:20140413221155p:plain

こちらはこの3週間ほどのそれぞれの枠からの収益額のグラフです。

(記事上、記事中の後ろに付いている数字は忘れてください。
 いろいろ試行錯誤しながら広告枠を作っていたので、やり直しが発生したんですが
 一度つくった広告枠は消せなかったので、適当に連番を振っていました)

こちらを見ますと、最もクリック率が高いのが意外にも記事下。

次いで記事上、ずっと開いて記事中という順番ですね。

記事下は本文を読み終わったあとにほとんどの人がそのまま離脱していくから不利だろうと思っていたのですが、意外でした。

というか、他のブログとかの検証記事で見たのとずいぶん違う結果。

ブログの内容やトラフィックの質によっていろいろと違いがあるんでしょうね。

当ブログのように検索エンジン経由のアクセスがメインの場合、Google先生のはからいにより、記事内容と流入のマッチングがかなりの精度で実施されているため、文章をじっくりと読んでもらいやすいんでしょうか?

そのため、記事上や記事中は本文に夢中のためほとんどクリックされず、本文を読み終わったあとにスッキリして記事下の広告をクリックして離脱していくとかですかね?

謎は深まるばかりです。

記事中広告を設置した前後比較

また、この検証をする前に出していた記事上&記事下広告だけの期間と、記事中広告を加えたフルラインナップの期間の収益額を比較してみました。

f:id:murasakihukurou:20140413224443p:plain

記事中広告の効果が思ったよりもなかったということもあり、意外と前後比較で伸びていません。

全体としては広告枠を増やした分、他の広告枠のクリックが食われて、全体としては増えていないという結果に思えます。

一つのページには最大3つというのがGoogle AdSenseの規約ですが、実際に3つ以上はあまり効果が上がらないのかもしれませんね。

ちょっと3つ目は実験枠と位置づけて、もう少し色々と遊んでみたいところです。


今日はこの辺で。