面白きこともなき世を考えて

子育てと競争戦略とゲームと日々のあれこれを適当に。

iPhoneってやっぱり使いづらくないですか?

以前こんな記事を書きました↓

iPhoneってなんか使いづらくないですか? - 面白きこともなき世を考えて

上記記事を書いたのが5月なので、iPhoneを使い始めて3ケ月以上経ったのか。

で、落ち着いて3か月くらい使ってみたんだけど、やっぱりiPhoneって使いづらいよなーという部分がまたいろいろ見えてきたので書きなぐります。


ブラウザが文字を折り返してくれない

スマートフォンに最適化されたサイトでは、ほとんどの場合iPhoneでも見やすい文字サイズになっているのでそんなに問題は起きません。

が、世の中まだまだそうでないサイトも多い。

PCサイトをスマホで見たときに非常に困るのが、「ブラウザの表示サイズを拡大したときに、文字を折り返してくれない」ということ。

スマホはAndroidから入ってしまったので、スマホの標準機能かと思ってました。

iPhonesafariがこれに対応してなくてびっくり。

PCサイトの小さい文字が見づらくて拡大すると、途中で折り返してくれないので、一行ごとに横スクロールが必要な始末。

iPhoneに変えてちょっとブラウジングが嫌いになったよ。

これって別のブラウザをダウンロードすれば解決するんですかね?


文字変換が馬鹿すぎる

続いて大きな問題なのが文字入力ソフトの使いづらさ。

AndroidのときはGoogle日本語入力を使っていたのですが、こいつは本当に賢い。

ゲームの中の固有名詞とかも普通に変換してくれて頭が下がる。

それに引き換え、iPhoneの文字変換は頭が悪すぎる。

正しい日本語すらまともに変換できないし、文節の切り方がおかしい時の修正もかなり面倒。

これは文節区切りだけでなく、入力フィールドでの移動にも言えることだが、Google日本語入力の場合は、入力キーの中に左右の矢印があったのでそれで移動可能。

でもiPhoneにはそんなものはないので、いちいち入力フィールドの方を長押しして、ドラッグしないといけない。

めんどくさすぎる。

iPhoneに変えてちょっとツイートとかブクマコメントするのが嫌いになったよ。

有料のATOK入れないとだめですか?

というかMacのアプリにはGoogle日本語入力あるのに、なぜにiOSにはないの?どっちが悪いのかね?


アプリ間の共有機能が使えなさすぎる

ここはちょっと詳しくないので予想の話になりますが。

iPhoneって何かをシェアしたりするときに、使うアプリの選択とかができないですよね?

例えば、はてなブログアプリで読んでいた記事をシェアしようと思って、アプリ下部にあるツイートボタンを押すと、自動でツイッターアプリが立ち上がります。

でも、自分はツイッターアプリとブラウザのツイッターでアカウントを分けていて、今回はブラウザを使いたかったんですよー、っていうのを理解してくれない。

また、Google Reader終了後、自分はFeedlyやReederを使っているんですが、どちらもはてなブックマークには対応していません。

サイト内のはてぶボタンを押すか、一度ブラウザに遷移しないといけません。

ここからが予測になるんですがiPhoneでは、共有元のアプリと共有ツールのアプリが直接連携しているんですかね?

だから、共有元のアプリが対応しているツールでしかシェアすることができない。

海外のアプリだと、ツイッター、フェイスブックには当然のように対応していますが、日本独自の文化であるはてなブックマークでのシェアに対応していることがありません。

このあたり、Androidは良くできていて、間にOSが挟まってうまいこと仲介してくれている印象です。

共有元のアプリは、「今開いているページの何をシェアするか」だけを判断すればよく、共有ボタンを押すと、今度は「何かを共有することのできる」アプリ一覧が表示されて自由に選べます。

このあたりの自由度はAndroidの強みではないでしょうか?

というかiPhoneがサクサク動くのは、単純にこういう便利機能を削って、処理をアプリ側に押し付けてるからではないかと勘繰っています。


結論:早くAndroidに戻りたいなあ

というわけで少しの期間使い続けてみましたが、やっぱりiPhoneは好きになれませんでした。

アプリの豊富さとか長所かも、って昔は思っていたんですが良く考えると便利な王道アプリは時間差こそあれ、iPhoneにもAndroidにも登場しますからね。

結局は自分が使うアプリなんてピラミッドの頂点にある一握りだけなので、ゴミみたいな有象無象のアプリが増えても探しづらいだけで短所なんじゃないかって気がしてきました。

しかも、Google日本語入力のように、WebのトップランナーであるGoogle社製のアプリはむしろiPhoneには確執があって使えなかったりしますからね。いつかのマップとか。


こんな記事も見かけたんですが↓

iPhone 4買ったけどやっぱりAndroidのほうが好き - カイ士伝

書いてあることがほとんど今の自分の感覚と同じでびっくりしました。

というか上記記事は3年前。3年も改善してないのかよ!

Androidに比べると、定期的にOSがアップデートされるのがいい、みたいな意見もあった気がしますが、余計な部分ばっかりアップデートされてもねー。


というわけで最近はDocomoからiPhoneが出るか出ないかみたいなことが毎度のように騒がれていますが、Androidユーザーの方はうかつにiPhoneに飛びつくと使いづらくてびっくりすると思うので、良く考えたほうがいいと思いますよ。

正直、iPhoneがないのはdocomoの長所かもと思ったり。



ELECOM iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1

ELECOM iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1