面白きこともなき世を考えて

子育てと競争戦略とゲームと日々のあれこれを適当に。

戦略・マーケティング

ブサイクの合コンにおける生存戦略

突然ですが、今日は合コンというか飲み会全般の楽しさについて書きます。個人的に思う飲み会の楽しさってのは二種類あって、一つはバカみたいに騒いで盛り上げる方法、もう一つは言葉のキャッチボールで盛り上げる方法。個人的には後者の方が好みです。で、…

自販機専用の飲料商品が作れないか考えてみた

ちょうど今、テレビ東京系のガイアの夜明けを見ています。今回は自動販売機特集。ダイドードリンコは他の飲料メーカーと違い、コンビニなどを販売チャネルとして使わず、ほぼ9割を自動販売機で販売しているとのこと。そう言われりゃそうか。番組では自販機を…

マクドナルドの「顧客をレジ前で立たせる仕組み」は嫌いだけどすごい

大好きなファーストフードチェーンの戦略ネタです。 自分はよくマクドナルドその他のファーストフードで食事をしますが、その一連の流れの中で一番嫌いなのが、注文後レジ前で商品を待っている時間です。 基本的に待たされるのが嫌いな人間なので、注文後は…

マクドナルドを凌駕するケンタッキーの”いぶし銀”商品戦略

最近サボり気味だったのでたまにはちゃんとしたブログを書こう。 今日は私の大好きなファーストフード×競争戦略のお話。 マックとケンタ、それぞれの味 先日、マクドナルドに行きました。 そこで、今一押しの期間限定商品、ポークタツタを食べました。 タツ…

事業拡大のゴールに「インフラ化」を掲げてはいけない

今日は朝からauが通信障害を起こしてLTEが使えず、不便な一日を過ごしました。今日はそんな中感じた「インフラ」に関することをつらつらと。 一つのゴールとしてのインフラ 世の中には「インフラ」と呼ばれるものがいくつかあります。大半は国や市区町村が運…

iPhoneってなんか使いづらくないですか?

先日、2年間愛用していたAndroidスマホに別れを告げ、iPhone5に乗り換えました。憧れのiPhoneやー、と興奮したのもつかの間、なんか使いづらくてすぐに現実世界に引き戻されることに。iPhoneはユーザビリティがすごくいい、という前評判を聞いていたのでちょ…

Gunosyはむしろ今後も「検閲」をした方がいいのではないか?

今日は生後1ヶ月の娘がよく寝てくれて余裕があるので、旬のトピック「Gunosy」について書いて見ることにする。Gunosy。 このトピックを読んでいる方には解説不要と思うが、毎日ユーザーごとに選別したおすすめ記事を配信してくれるというサービスらしい。ら…

丸亀製麺が店舗での調理にこだわる2つ目の理由とは

生後二週間の娘の便秘解消法を考えすぎて、ブログを書く暇がありません。なので今日はちょっとだけ。 先日4/25放送のテレビ東京系列「カンブリア宮殿」は、さぬきうどんチェーン「丸亀製麺」の特集でした。丸亀製麺は自分の中で「一度も行ったことないけどち…

なぜカフェにおけるカウンター席はあんなに座り心地が悪いのか

毎晩の夜泣きで疲れ気味なので今日もちょっと適当なことを書きます。カフェ及びファーストフードの座席に対するクレーム、改善提案です。 私はよく、一人でカフェやファーストフードを利用してランチしたりお茶したりするのですが、その座席に関して常日頃思…

牛丼値下げを発表した吉野家の本当の「敵」

たまには真面目なことを書く。ちょっと前にBLOGOSで牛丼大手、吉野家の値下げについて記事が出ていました。吉野家 牛肉輸入解禁で新価格280円「早い うまい 安い」復権へ (1/2)(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス)内容は牛丼の値下げを発表した記者会見に…

ブログを書くなら有名人のすすめる本を読んではいけない

突然ですが、もし自分のブログでユニークな情報、意見を発信したいと思うなら、有名人がおすすめする本を読んではいけないと思います。その理由は、視点が「みんなと同じ」になってしまうからです。 ブログで自分の意見を独自の視点として発信するためには、…

済美高校の安楽投手の戦略家としての巧みなポジショニングを称賛する

我が地元、埼玉県勢の浦和学院が優勝したこと以上に、済美高校のエース・安楽智大投手の登板過多について議論が盛り上がっているようですね。「野球が出来なくなるかもしれない」程度の理由で、他人の人生に口出しはできないと思う件。 : スポーツ見るもの語…

人口減少社会の影響を受けやすい業界、受けにくい業界

少子高齢化による人口減少社会の影響を大きく受けそうな業界がまた一つ。「直葬」 関東では葬儀全体の5件に1件 NHKニュース 個人的には、死人に金かけてどうするの?と思っているので、「直葬」という概念が浸透してきているのはうれしい。ニーズが多くな…

僕が30才を過ぎてから一般教養を勉強しようと思った理由

今年はアウトプットよりもインプット優先で2013年が始まった時、一つの目標を立てた。とはいっても、私はいわゆる意識低い系の人間なので、あんまりかっちりした目標は立てないことにしている。疲れるし。で、今年の目標は以下のようにした。「どちらかとい…

それでも自分の強みを活かすという発想はアホではない

読みました↓自分の強みを活かすというアホらしい発想 - Chikirinの日記自分としては「強みを活かす」という発想は個人としても会社としても大事だと思っているので少し反論します。 この「自分の持っている価値あるものを活かして○○する」という発想法のリス…

PS4のゲーム機としての戦略がほんのりかいま見えた発表

PS4が遂に発表されましたね。ゲームは好きなんですが、こういうハードの公式発表系はしっかりとウォッチしてないのでだいぶ鈍い方です。が、今回は流石に色々と漏れ伝え聞こえてきたので、その薄い情報を元にPS4の取ろうとしている、もしくは取るべき戦略に…

改善されないマスメディアの報道姿勢の影にチャンス

読みました。 不倒城 一部マスメディアの報道姿勢は何故改善されないのか。 内容に関しては全面的に賛成です。自分も前々から思っていたこととドンピシャリでした。 マスコミだとかコンビニだとか、営利企業でありながら知名度や影響度がありすぎると、一部…